2011年06月21日
最後の
最後のリバプールとは
HPをご覧になった方はもうお分かりですね。
そう、お店が移転します。
移転前、最後のライブでございやす。
っということは!
きっと、最初もあるわけで・・・
HPをご覧になった方はもうお分かりですね。
そう、お店が移転します。
移転前、最後のライブでございやす。
っということは!
きっと、最初もあるわけで・・・
Posted by sunao at 21:36│Comments(2)
│バンド
この記事へのコメント
こんにちは~。はじめまして。
バンドのキーワードで引き込まれてしまいました。(笑)
おおっー、HR/HM系のバンドやってらっしゃるんですね。
うらやましいです。
もしかしてセミプロですか?
X-RAYの文字を見たときは、久々に血が踊りました。
昔、ロフトとかのライブ見に言ってましたよ~。
(Gの湯浅晋ちゃんは当時神でした。)
大きな声では言えませんが、新宿ヘッドパワーにライブで出たことあります。(古)
ライブは燃えますよね~
burrn!も創刊号から買ってた口です。
失礼ながら、キャンプの記事との落差でひっくり帰りそうになりました。(笑)
ON-OFF上手く切り替えられているんですね、
見習わなければ。φ(.. )
バンド応援してます~。
バンドのキーワードで引き込まれてしまいました。(笑)
おおっー、HR/HM系のバンドやってらっしゃるんですね。
うらやましいです。
もしかしてセミプロですか?
X-RAYの文字を見たときは、久々に血が踊りました。
昔、ロフトとかのライブ見に言ってましたよ~。
(Gの湯浅晋ちゃんは当時神でした。)
大きな声では言えませんが、新宿ヘッドパワーにライブで出たことあります。(古)
ライブは燃えますよね~
burrn!も創刊号から買ってた口です。
失礼ながら、キャンプの記事との落差でひっくり帰りそうになりました。(笑)
ON-OFF上手く切り替えられているんですね、
見習わなければ。φ(.. )
バンド応援してます~。
Posted by mocchan1000
at 2011年06月22日 07:08

mocchan1000さん
初めまして。
コメント有難うございます。
ありがたいことに、仲間がおりまして、
バンドができております。
セミプロなんてとんでもない。
僕は単なる○○の横好きで
過去に人生賭けてやっていた方が
中心にいるので纏まりがあるような次第です。
BURRN創刊号の表紙ってオジーでしたっけ?
スティーブハリスでしたっけ?
懐かしいですね。
中学生のころWASPのシングルのタイトルを
英語の女教師に真剣に質問したことがありますよ。
教えてくれませんでしたが…(^_^;)
このようなブログでも楽しんでいただければ幸いです。
新宿ヘッドパワー行ったことありますよ!
友人のライブですが・・・
もしやあの時の対バンの方では・・・
なんて^_^;
今後ともよろしくお願いしま~す。
あ、ちなみにこれからスタジオです。
間に合うかしら・・・
初めまして。
コメント有難うございます。
ありがたいことに、仲間がおりまして、
バンドができております。
セミプロなんてとんでもない。
僕は単なる○○の横好きで
過去に人生賭けてやっていた方が
中心にいるので纏まりがあるような次第です。
BURRN創刊号の表紙ってオジーでしたっけ?
スティーブハリスでしたっけ?
懐かしいですね。
中学生のころWASPのシングルのタイトルを
英語の女教師に真剣に質問したことがありますよ。
教えてくれませんでしたが…(^_^;)
このようなブログでも楽しんでいただければ幸いです。
新宿ヘッドパワー行ったことありますよ!
友人のライブですが・・・
もしやあの時の対バンの方では・・・
なんて^_^;
今後ともよろしくお願いしま~す。
あ、ちなみにこれからスタジオです。
間に合うかしら・・・
Posted by sunao at 2011年06月22日 19:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。